関東逆境中年投資部

株式投資やFXトレードのブログです。

【2019年資産状況】11月はアメリカのおかげで総資産が+3.4%となりました。

スポンサーリンク

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

f:id:cyu-nen:20190622161825p:plain

 

2019年11月の総資産は8,186,263円でした。(前月比+3.4%)

米国株式市場が好調だったおかげで、総資産800万円を回復しました。

SBI証券:6,463,712円(日本株+米国株+積立NISA)(前月比+2.0%)

その内訳は、

  • 日本株式評価額:4,521,650円(前月比+0.29%)
  • 米国株式評価額:1,471,612円(前月比+4.7%)(1ドル=109.50円換算)
  • 投資信託(積立NISA):470,450円(前月比+12.1%) 

11月は積立NISAの買い付けのみで日本、米国とも株式取引は無しです。  

f:id:cyu-nen:20191201161612p:plain

2019年11月30日現在の日本株口座




f:id:cyu-nen:20191201162240p:plain

2019年11月30日現在の米国株式口座

11月の配当金と貸株金利は、

  • 貸株金利:8,969円
  • 米国株式配当金(AT&T、BTIの合計):70.7米ドル
  • 米国貸株金利:0.09米ドル

貸株金利+米国株配当金+米国貸株金利の合計は16,685円です。(1ドル109円換算)

楽天証券:6,152円

楽天証券へはSPU(スーパーポイントアッププログラム)のポイントアップ目的で「 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」を毎月500円分購入しています。 

 

銀行口座:660,449円

給料の受け取り口座であるゆうちょ銀行、楽天カード利用代金の引き落としのための楽天銀行、住宅ローン引き落としのためのりそな銀行の3行の合計金額です。 

住信SBIネット銀行:544,476円

その内訳は、

  • SBIハイブリッド預金残高:339,066円
  • 外貨預金残高:205,410円(1ドル=109.45円換算)

です。

iDeCo口座:511,474円(前月比+9.2%)

f:id:cyu-nen:20191201170436p:plain

2019年11月30日現在のiDeCo口座

11月の総括

11月は米国株式市場の好調さが功を奏して積立NISA、iDeCo口座、米国株式は先月よりも大幅なプラス評価で終わり、総資産が3.4%増となりおかげさまで総資産残高800万円を回復することができました。

その一方で日本株式口座は依然としてRPAホールディングスの含み損が大きく、先月よりも評価額が上がっている銘柄もありましたが、残念ながら日本株口座の残高はほとんど増えませんでした。

早いものでもう12月。

来年に向けてRPAホールディングを損切りして損失確定するか、半分だけ売って様子をみるか、はたまたすべてこのまま来年に持ち越しするか、難しい判断を迫られています。  

 

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村