関東逆境中年投資部

株式投資やFXトレードのブログです。

片山晃

「いつか上がる」ではなく、「いつ上がるか」(片山晃氏のお言葉)

多くの人は損をすることが悪いことだと考えているかもしれません。 でも本当に一番ダメなのは、上がりもせず下がりもせず、ただ時間だけが経過していってしまうことなのです。 引用元: 勝つ投資 負けない投資(片山晃 小松原周 共著 より) 個人投資家とし…

数字の先にあるストーリーを見る(勝つ投資 負けない投資より)

今、人工知能が急速に発達してきていることはよく知られていると思います。 それによって、将来多くの職業が失われることになるという衝撃的な予測が話題を呼びました。 これが企業分析の分野にも入ってくると、分析のスピードや網羅性の面で、人はコンピュ…

疑問を持つことで投資力が磨かれる(勝つ投資 負けない投資 より)

僕にとっての投資とは、現在と未来の価値の間にあるギャップを埋める行為です。 それは、変化に気づく力であり、それがもたらす未来を考え抜く発想力や想像力でもあります。 この投資力の源泉となるのが、「疑問を持つ」ことです。 引用元: 勝つ投資 負け…

事実を知ることによって想像力は養われる(勝つ投資 負けない投資より)

人は、それまで見たことも聞いたこともないことに対して想像力を働かせろといってもなかなかできるものではありません。 しかし、「歴史は繰り返す」という言葉があるように、僕達が忘れていたり知らなかったりするだけで、案外世の中に起きていることにはあ…

投資で最も大事なのは「変化」と「想像力」(勝つ投資 負けない投資より)

よく聞かれるのが、どうやって成長株を見極めているのかということなのですが、これは「変化」に着目していく以外にありません。 銘柄としての企業における変化とは何か? 幾つか考えられますが、最もわかりやすいのはやはり決算短信で出てくる業績数値でし…

もし僕と同じようなやり方をするのであれば、それなりの時間と情熱を注ぐことを覚悟しなければいけないと思います(片山晃氏のお言葉)

僕の現在の主な投資手法は、小型の成長株がその頭角を現し始める初動を捉えて集中的に投資をするというものです。 ~(中略)~ もし僕と同じようなやり方をするのであれば、それなりの時間と情熱を注ぐことを覚悟しなければいけないと思います。 それも、数…