みなさま、ご無沙汰しております。
ちゅ~ねんです。
9日ぶりのブログ投稿になります。
国民健康保険証の配達とクレジットカードの配達が重なり残業続きだったのと、日曜日も仕事だったため、すでに9月5日になってしまいましたが、いまさらながら8月の資産状況の記事を投稿しました。
ひさしぶりの投稿ですがよろしくお願いします。
それでは参りましょう!
- 2019年8月の総資産は 7,998,492円(前月比▲0.97%)
- SBI証券:6,606,655円(日本株+米国株)(前月比11.7%)
- 楽天証券:4,062円
- 銀行口座(生活防衛資金):518,520円
- 住信SBIネット銀行:474,516円(SBIハイブリッド預金+外貨預金)
- iDeCo口座:394,739円
- 8月の総括
2019年8月の総資産は 7,998,492円(前月比▲0.97%)
総資産額がとうとう800万円台陥落です、、、(-_-;)
SBI証券:6,606,655円(日本株+米国株)(前月比11.7%)
その内訳は、
- 日本株式評価額:5,124,827円
- 米国株式評価額:1,481,828円(1ドル=106.38円で換算)
先月に比べて11.7%増となっていますが、これはRPAの買い増し分とVISAの新規買いがあったためです。
なので相場の上昇によって評価額が上がったわけではありません。
けれどもアルテリアネットワークスが良い感じに上がってきたことだけは唯一の救いです。
アルテリアネットワークスとは対照的に日米ともタバコ株の下落が大きい月でした。
株価が低迷しているタバコ株ですが配当が高かったり優待品をくれたり株主還元には積極的です。
この間、JTから電子タバコのキットを送ってくれるお知らせが届いたので申し込んでおきました。
僕は「プルームテック・プラス」というものを申し込んだのですが希望小売価格が4,980円だそうで、こういう隠れ株主優待のようなサービスはちょっとうれしいですね。
あとは株価が買値に戻ってくれれば言うこと無しなのですが、、、。
【8月の株式投資履歴】
今月はRPAを300株ナンピン買いと米国株のVISAを新規で20株買いました。
VISAはともかく、問題はRPAです。
さすがにちょっと怖くなってきました。
このナンピンが報われる時は、はたして来るのか!?
楽天証券:4,062円
楽天証券へはSPU(スーパーポイントアッププログラム)のポイントアップ目的で「 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」を毎月500円分購入しています。
銀行口座(生活防衛資金):518,520円
給料の受け取り口座であるゆうちょ銀行、楽天カード利用代金の引き落としのための楽天銀行、住宅ローン引き落としのためのりそな銀行の3行の合計金額です。
住信SBIネット銀行:474,516円(SBIハイブリッド預金+外貨預金)
その内訳は、
- SBIハイブリッド預金残高:426,742円
- 外貨預金残高:47,774円(1ドル=106.65円換算)
iDeCo口座:394,739円
最近の米国株式市場の低迷で含み損が15,626円となりました。
8月の総括
僕の保有している銘柄の中でRPAが85万円の含み損とシャレにならないレベルにまでなっていることが頭痛のタネです。
じゃあ損切りするのか?というと現時点では、それは考えていません。
第二四半期決算での巻き返しに期待して、それまでは耐えがたきを耐え、忍び難きを忍ぶ作戦です。(これって作戦って言えるのか?w)
投資に使う現金がもう40万円ぐらいしかないので、安易にナンピン買い出来ないのがつらいところです。
ただトランプ大統領の発言に右往左往している株式相場ですが、一度も日経平均株価が2万円を割ることがなかったことは意外でした。
それだけ日銀や年金が買い支えているということなのでしょうが、なかなか下落しないとなるとカラ売りを入れている投資家達は焦ってくるのではないでしょうか。
今後、年末は株高というアノマリーが頭にある投資家たちが新規買いを入れたり、カラ売りをしている投資家が同じような考えで売っている株の買い戻しが連鎖したら、、、。
このような買い方にとって理想的な展開を期待して、現在大きな含み損を抱えていますがアホールドを継続するつもりです。