関東逆境中年投資部

株式投資やFXトレードのブログです。

【2019年資産状況】6月は5月に比べて総資産は1.9%増えました

スポンサーリンク

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

f:id:cyu-nen:20190326165644j:plain

今月は先月に比べて、株式の評価損が大幅に増えました。( ;∀;)

しかし夏の寸志をいただいたり、iDeCo口座の含み損が減ってたので総資産額は逆に増えました(*´Д`)

それでは参りましょう!

 

 2019年6月の総資産は8,607,915円(前月比+1.9%)でした

5月と比べて+171,199円となりました。

ドル資産は1ドル=107.67で計算しています。 

SBI証券:7,152,040円(前月比-1.6%)

その内訳は、

  • 日本株評価額+待機資金の合計:6,189,000円(積立NISA含む)
  • 外国株式評価額:8,944.40ドル 日本円換算で963,040円(1ドル=107.67円)

【6月の株式投資履歴】

 

6月20日:BTI(ブリティッシュアメリカンタバコ)を35.40ドルで40株買い 

6月25日:JT(2914)を2,510円で100株買い

 

 

両銘柄とも6月が配当月なので、配当欲しさのスケベ買い。

僕が買った直後に2銘柄とも仲良くいっしょに下げております、、、。

配当落ちだから仕方ないと思っていましたが、JTは2,400円台から一気に2,300円台まで急降下してるし、、、。

 

これってタバコ吸わないくせに配当欲しさにタバコ株買っている僕に対して、相場の神様からの罰なのでしょうか、、、?( ;∀;)

 

まぁでも、いまの配当水準なら4回配当もらえば含み損はチャラになる計算になる。

 

とりあえず、もらえるものはもらってから考えよう、、、(-_-;)

 

もし株価が1000円台になったらどうすんのだって?

 

そんなの知らねw

 

その他にも以前から保有しているオリックス、RPAも絶賛含み損です。

 

6月29日時点での日本株式の評価損益は、

-243,800円となっております。( ;∀;)

 

オリックスなんて配当は高いし株主優待もあるし、国際競争力つけるために儲かる事業にドンドン投資して攻める経営しているのに、なぜか僕が思ってるよりも株価はイマイチ。

2,000円ぐらいはつけていても良いじゃないかと思ってるのだが、、、。

 

しかし最近は1,600円を回復して、チャート的には移動平均線がゴールデンクロスしそう。

 

とりあえず夢の2000円台に向けて期待しときますか、、、。

 

RPAについてはまたひと相場あるのではないか?と思い、買増しを検討しています。

株式分割直前から株価は調整に入っているのですが、そろそろ打診買いしても良さげな感じだと思ってます。

 

余談ですが今月株式分割をしたせいなのか、現在のところ貸株の受付をしていないんですよね。

貸株金利が7%だったので、100株だけでも1日100円前後もらえていたので地味に美味しかったのです。

はやくまた貸株を受け付けてくれないかな~。 

 

2019年6月29日 SBI証券の状況

2019年6月29日 SBI証券の状況

 

2019年6月29日 SBI証券外国株式口座の状況

2019年6月29日 SBI証券外国株式口座の状況

楽天証券:3,104円(前月比+20%)

楽天証券へはSPU(スーパーポイントアッププログラム)のポイントアップ目的で「 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」を毎月500円分購入しています。 

 

 

銀行口座(生活防衛資金):737,441円(前月比+26.8%)

給料の受け取り口座であるゆうちょ銀行、楽天カード利用代金の引き落としのための楽天銀行、住宅ローン引き落としのためのりそな銀行の3行の合計金額です。 

 

住信SBIネット銀行:3260.55ドル(351,780円相当)

まだ3,260ドルあるので、暴落があればいつでも米国株を買増しすることができます。

実際に暴落が来たら本当に買えるかどうかは、僕にもわかりませんw

 

iDeCo口座:364,365円(前月比+9.41%)

2019年6月28日 iDeCo口座

2019年6月28日 iDeCo口座の状況

円グラフが真っ黒になっています。

これはiDeCo口座を「オリジナルプラン」から「セレクトプラン」に変更申請したためです。 

現在のオリジナルプランのiDeCo口座からセレクトプランのiDeCo口座に移管するため、いったん口座管理会社がオリジナルプランのポジションを全部売却して現金化し、セレクトプラン口座にお金を入れ直すとのこと。

こちらの思ったタイミングで現金化できると思っていたら、口座管理会社まかせなので含み損があっても問答無用で売却されてしまうことに注意ですね。

含み益があった時点で日本債券100%のポートフォリオにしておけば、資金を減らすことなく移管できたかもしれないので、それがとても残念です。

あなたがもし、SBI証券のiDeCo口座を持っていてオリジナルプランからセレクトプランに変更する予定の際には、このようなことがないようにご注意ください( ;∀;) 

6月の総括

今月は日米のタバコ株2銘柄を買増ししましたが、今のご時世でタバコ株に人気があるはずがなく、購入後ダダ下がりしてしまって含み損を広げる結果になってしまいました。

株価が安くなるから、それに反比例して配当利回りが高くなるわけなので、こういう高配当株に投資をするのは株価の下落に対してはお坊さんのような、ある種のあきらめの心が必要なのだということなのでしょうw

 

今月も株価の評価額自体はパッとしない訳ですが、僕も正社員様にははるかに及びませんが、夏の臨時手当なるものをいただけたので、総資産は先月に比べて増えました。

やはり確実に毎月入金される給料、年2回の寸志はありがたいものです。

 

今の時点での僕の収入源はほぼ会社からのもの。

ですが徐々に株式の利益や配当金などの収入を増やし、会社ありきの生活から抜け出したいですね~。

「会社以外の収入で生活できます(^^♪」

という状況になることが僕の目標です。

 

そのために今日も明日も頑張りましょうかね~(*´Д`)

 

今回もここまでお読みくださいまして、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村

 

貸株についての記事はこちらです。

 

www.cyu-nen.work

 

僕にしては良い結果を出せたRPAの取引のことを書いた記事はこちらです。

www.cyu-nen.work